株式会社Gioは、2004年12月、大阪府大阪市西区南堀江1-11-1 3Fに設立されました。会社の代表を務めるのは、二宮潤社長。資本金3000万円、従業員120名。大阪の本社を中心に東京にも『SHOWROOM』を展開しています。事業内容としては、ヤングレディースカジュアルファッションの企画・製造・販売・物流までの一貫業務がおこなわれています。アイテムや人気モデルのスタ0

イルなど流行が次から次へと移り変わるファッション業界。そんな時代の流行に対応するべく、会社設立から3年後の2007年、Gioはweb販売事業をスタートします。「リアル店舗に劣らない品質、ブランディング」をスローガンとして掲げ、ECサイトを展開。これが、若者から人気のヤングレディースアパレルECサイト「GRL(グレイル)」です。ECサイトのコンサルティング事業にいちはやく着目した事で、企業は急成長。ウェブサイトを最大限に生かしたブランドイメージの確立にも成功されてきました。
現在、GRLの通販サイトでは「9999円以下で全身揃うファストファッションブランド」をコンセプトに、ハイクオリティで安くて可愛い商品が提供されています。その安さと高品質なデザインに、若者の心は鷲掴み!10代後半から20代前半の女性ユーザーから絶大な支持を獲得。レディースファッション通販の分野においては、若い女性を中心に月間1億PVを達成しているようです。また、会員数は300万人を超え、年商70億を誇り、2014年には経済産業省より「中小企業IT経営力大賞」を受賞するなど、日本トップクラスの成長企業としてメディアからも大きな注目を集めています。

顧客満足度を高める株式会社Gioの事業内容

株式会社Gioでは、若者層をメインに、ヤングレディースカジュアルファッションの企画事業・製造事業・販売事業・物流事業が行われています。若者をターゲットにしたことで重視されたのは、いかにして良質な商品を低価格で提供するかということ。
その結果、辿り着いたのが受注から納品までの業務を一貫して自社でおこなうという方針だったそうです。この方針によって、業務効率はスピーディーに!購入ユーザーのリピート率向上にも繋がったといいます。

株式会社Gioは本社を大阪に構え、東京に支社を構えています。ヤングレディースカジュアルファッションの企画や販売、配送までを一貫してできるように本社がある大阪に物流センターが2か所あります。自社で運営する物流センターがあることで、スピーディーな発送が可能で、万が一配送上のトラブルが発生してしまったケースでも、スムーズな対応ができるようです。
また、ヤングレディースアパレルECサイト「GRL(グレイル)」の運営も行われています。2007年に始められたこのweb事業により、GRLユーザーは全国に拡大!携帯世代と言われる若者をターゲットに、SNSネットワークを駆使した情報発信にも力が入れられているようです。顧客満足度を高める為、努力と改善を重ね、日々の業務に取り組まれているのです。
今後は、海外展開も視野にいれた事業展開がおこなわれていくようなので、株式会社Gioの更なる飛躍に期待です!!

カリスマインターネットショップの評判

株式会社Gioが運営するファッションアパレルサイト「GRL(グレイル)」は、お洒落好きユーザーの間では有名!人気の理由は、コストパフォーマンスの凄さにあるようです!低価格でトレンドアイテムを購入できるという理由から、多くの若者から人気を集めています。「トレンドアイテムは安く抑えたい」という願いを叶えてくれる、若者の味方ともいえるでしょう。定期的にセール商品が販売されるのも、若者にとってメリットの一つでしょう。特に季節の変わり目はセール品が多い印象です。
競争の激しいアパレル業界の中でも、特に厳しいのがファストファッションの世界。その中でも、業界トップクラスの業績を誇っていられるのは「ハイクオリティで安くて可愛い」というコンセプトを追求し続けるGioだからこそ。
ネット販売という無店舗経営スタイルを採用したことで「今すぐ買いたい」というお客様の願いも実現するなど、顧客満足度の高さも評価されています。イメージモデルには、近藤千尋さんなど人気モデルが起用されているので若者からの支持率も高いようです。さらに、GRL通販サイトに掲載されている写真はまるでファッション雑誌のよう。『海』や『街中』など具体的なシチュエーションを設けて撮影された写真はSNS上でも話題に!「コーデの参考になる」「可愛い」など、商品の見せ方が上手いことでも評価されているようです。

サイト内では、売れ筋ランキングや新着アイテム、アイテム・値段・カラー別で商品を検索することもできるとのこと。大手有名雑誌の「sweet」や「GINGER」で掲載されているものが多く、あこがれのモデルが着ているアイテムを低価格で購入できるのも魅力の一つでしょう。
10~20代の女性にとってのファッションリーダーともいえる存在のモデル起用によって、GRLのおしゃれ感とトレンド感を出すことができると同時に、イメージアップや会員数の増加にも成功していると言えるのではないでしょうか。

また、2015年には、渋谷ヒカリエで行われたセミナー「アパレルEC売上アップ13の法則~売れないショップ3つの共通点~」で、元代表であり、現在はコンサルタントとして活躍している松本順士さんが講師を務めたようです。
セミナーでは、「売上は商品戦略で決まる。失敗しない商品戦略とは?」「たった4年で年商30億を達成した”売れているお店の方程式”」「”捨てる”ことで手に入れた売上アップに必要なもの」などが解説されたそうです。
松本さんは、自身がコンサルティングを行ってきたなかで見えてきた売れないショップの3つの共通点のほか、ECサイト運営における成功事例から導き出した売上アップの法則などを伝えたといいます。
セミナーの定員は先着30名だったようですが、費用に関してはなんと無料だったのだとか。このような経営についての貴重なお話を無料で聞けることはなかなか珍しいのではないでしょうか?

グレイル・GRLとは

株式会社Gioが運営する『GRL』とは、最新トレンドアイテムをリーズナブルな価格で手に入れることが出来るファッション通販サイトです。日本最大級のファストファッション通販サイトとして知られています。定番のアイテムからトレンドライクなアイテムまで、トップス・アウター・ワンピース・ボトムス・小物など幅広いアイテムが揃えられています。カジュアル・綺麗系・フェミニン系・モード系・裏原系など、服の系統もさまざま。
アイテムのカラーバリエーションが他ブランドと比較して豊富であることも、GRLの魅力のひとつでしょう。定番のブラックやホワイト、ブラウンなどのカラーをはじめ、優しいニュアンスカラーや差し色にもなるようなカラーも展開されています。

小物についても、バッグを例に挙げてみるとショルダーバッグ・ハンドバッグ・リュック・トートバッグ・クラッチバッグ・かごバッグ・その他のカテゴリがあります。「その他」にはウエストバッグやウエストポーチ、チェーンバッグなどがあり、バッグ一つをとっても非常に多彩な種類のアイテムを展開。株式会社Gioが提供している商品はどれもリーズナブルなので、シーンに合わせてコーディネートすることができそうです。

GRLでアイテムの購入しようとしている人にとって、気になるのが値段と質の関係性ではないでしょうか。「値段が安いけれども作りはしっかりしている」などのように高評価の口コミが多いようです。これらの口コミから株式会社Gioの品質に対するこだわりがよくわかるでしょう。

“クオリティーの高いアイテム”と“低コストパフォーマンス”によって、幅広い年齢層の方から支持を得ています。TwitterやFacebookでは、日々アイテム情報が更新されています。簡単に最新のトレンド情報をチェックすることが出来ると、若いお洒落女子の間でも評判のようです。公式通販サイトでは、コーディネートスナップも紹介されており、「組み合わせが可愛い」「参考になる」など口コミも多数。また、ブランドのイメージキャラクターに、近藤千尋さんや堀田茜さんなど人気モデルが起用されていることでも注目されています。

また、主に20~30代に向けた商品を展開しているGRLですが、40代でもおしゃれに見えるアイテムも豊富に揃っているとのこと。上品できれいめなアイテムも多いため、普段使いからビジネスシーンまで幅広く活躍しそうです。
いつもと気分を変えられる華やかなデザインから、ベーシックなアイテムまで豊富に揃っているので、欲しいと思っていたアイテムに出会えるでしょう。プチプラだからこそチャレンジできる遊び心のあるデザインのアイテムもあるようなので、周りの同年代と差をつけたい方にも適しているかもしれません。
さらに、バッグや靴、アクセサリーなどの小物のラインナップも豊富で、こちらもプチプラのため取り入れやすいでしょう。

中小企業IT経営力大賞2014・優秀賞受賞

株式会社Gioは「中小企業IT経営力大賞(※)」2014年優秀賞を受賞しました。

女性ファッション・アパレル系ECサイトを運営している株式会社Gioは、携帯・スマートフォンでの閲覧、商品購入を至適化したWEBサイトを自社で展開し、カリスマ的ショップとなるまで成長を遂げ、受賞に至ったようです。
サイトでの受注から納品まで一元管理することで迅速な対応を実現させました。ターゲットを絞り、流行り・好み・収入に合った商品をタイムリーに提供しているところ、人気のモデルを起用し、使用イメージも発信しているところなどが特徴です。

IT経営促進の取り組みによって、アクセス・売り上げアップ、ターゲット層の購買意欲を刺激し、リピート率も向上したとのことです。

※「中小企業IT経営力大賞」とは、優秀なIT経営を実現し、ほかの中小企業の参考になるような組織・中小企業を経産省が表彰している制度です。

ほかにも、株式会社Gioは経済産業省によりIT経営実践認定企業として認定されており、2017年11月には「ISO27001」を取得しています。

デイリーユースからシーズンアイテムまでをプチプラで

10代・20代などの若年層をターゲットとしている「GRL(グレイル)」は、SNSを駆使して情報発信、ECサイトにて商品を販売しています。Facebookをはじめ、Twitter、Instagramなど若者が毎日のように使用しているSNSにて、新商品や人気商品をリアルタイムで発信。

トレンドファッションアイテムを人気モデルたちが身に付けているスナップショットをSNSで見て、自分もこんな素敵な恰好がしたいと思う女性は多いことでしょう。投稿されている画像と共に、ECサイトへのリンクがあるためそのまま気に入った商品を購入できる流れが出来上がっています。

Twitterでは、GRLおすすめのアイテムが写真付きで投稿されており、通販ページへのURLも記載されているため、すぐに商品購入ができるといいます。ほかにも、人気モデルのオフショットや撮影風景なども見れるようです。特に売り切れる可能性が高い人気のアイテムなどの情報もいち早く知ることができるそう。GRLの最新情報やトレンドのファッションをぜひチェックしてみてください。

Facebookでは、GRLのアイテムの着用画像などを見ることができます。アイテム画像をクリックするとGRLのウェブサイトに飛べるようになっているので、気になるアイテムはすぐにチェックできます。

LINEでは、LINE限定のお得なニュースを見ることができるそうです。表示されるQRコードをスキャンするだけで、LINEの友だちに追加できるとのこと。

Instagramでは、季節ごとのトレンドアイテムや着用画像のほか、「気温別コーディネート」「骨格別コーディネート」といった投稿もあります。また、画像だけでなく動画もアップされおり、着こなしのイメージがつかみやすくなっているため、アイテム選びやコーディネートの参考にもなると思います。こちらも公式サイトに飛べるようになっているので、気になったアイテムをすぐに購入できそうです。

GRLは、若者たちでも買いやすいように、可愛らしい洋服をプチプライスで提供していることも人気の秘訣と言えるでしょう。「GRL(グレイル)」は、企画から製造、販売や物流までを自社で一貫して行っているといいます。販売方法が通販のため、リアル店舗を持たずテナント費用や人件費を削減し、費用を抑えられているのではないでしょうか。

夏には浴衣、水着などシーズン商品も豊富に取り揃えています。シーズン商品では、水着や浴衣だけでなく、ビーチサンダルや浮き輪、UVカットパーカー、帯締め、帯紐といった小物も充実している点も魅力の一つ。デイリーユースできるものから、着用頻度が高くないシーズンアイテムまで幅広く販売している点も支持されている所以でしょう。

福袋も販売されており、現在は、アウター2点とニット5点が必ず含まれる7,999円の福袋(送料無料)と、5点が入って1,999円とリーズナブルな福袋の2種類があるようです。

また、GRLでは不定期でノベルティのプレゼントキャンペーンを行っているそうです。キャンペーン期間中は、条件を満たすと自動的にカートに追加されるようになっているといいます。ノベルティは、在庫が無くなり次第終了となり、買物カートには追加されなくなるようです。ノベルティプレゼントキャンペーンの開催は、公式サイトやメールマガジン、LINE@メッセージなどで通知されるとのこと。

GRLのメールマガジンの登録は、マイページの登録情報の確認・変更ページにて行えるそうです。また、メルマガ購読をやめたい場合も同じページで切り替えられるといいます。

GRLではお気に入りアイテムを登録できる機能もあるようなので、気になったアイテムは一度お気に入りアイテムに入れて、あとでじっくり吟味するのもいいかもしれません。また、お気に入り商品ページでは、再入荷お知らせメールのオン・オフを商品ごとに設定することができるとのこと。欲しい商品が売り切れてしまっても、再度入荷された時にすぐにわかるのは嬉しいですよね。
同社では、実在庫数とウェブサイトでの在庫数の正確なデータ同期に務めているそうで、注文確定時にはデータ上の在庫を確保できるようですが、オンライン通販のシステム上在庫数が変動する可能性があるとのこと。そのため、データ反映のタイミング次第では、ウェブサイト上の在庫数と実在庫数に誤差が生じることもあるそうです。
万が一、注文した商品が在庫切れになった際は、該当商品を購入した方に連絡があるようです。ショッピングカートの中身とログイン状態は、一定の時間が経つと解除されるといいます。また、公平性を保つため、ショッピングカートに商品を入れても在庫の確保はされないとのこと。

商品仕様については、再生産や再入荷が行われた際に仕様が一部変更されることがあるそうです。また、販売価格も予告なしに変更になることがあるそうですが、変更前に購入した場合は変わる前の価格での支払いとなるといいます。
送料は、通常一律690円とのことですが、注文金額が5000円を上回れば地域関係なく送料無料になるそうです。全品送料無料キャンペーンの実施期間中は、注文金額に関わらず送料無料になるようです。

配送は、届け先の住所や発送内容によって、佐川急便・ゆうパック(日本郵便)・ゆうパケット(メール便)・エコ配など、配送方法が変わるようです。ゆうパケット発送の場合は、ポスト投函になるとのこと。通常、注文した商品は注文日より2~3日営業日程度で発送手配されるそうです。予約商品は入荷後の配送手配となるそう。
予約商品の入荷時期は、注文前は各商品ページの色名のところ、注文後は注文履歴ページで確認できるといいます。入荷時期の目安は、上旬(入荷予定月の1日~10日頃)、中旬(入荷予定月の11日~20日頃)、下旬(入荷予定月の20日~末日頃)だそうです。また、予約商品は、円滑に出荷できるように出荷プロセスが異なるそうなので、他の商品との同梱はできないようです。そのため、同じカートで注文しても、別々の明細・出荷になるとのこと。
通常商品の場合は、注文名義や商品送付先、決済方法(代引きまたはNP後払い)、到着日時の指定が同じであれば、同梱が可能になるようです。これらの条件を満たしている時には、システム上自動的に同梱手配になるといいます。

配送日を指定したい時は、注文時にレジ画面にて選択できるとのこと。ただ、在庫状況や発送状況、交通事情などの理由で、指定日時に届かない場合もあるようです。また、予約商品の配送日指定はできないようなので、そこは注意する必要がありそうです。配送時間帯は、午前中・12時~14時・14時~16時・16時~18時・18時~21時より指定できるとのこと。日時を指定していない場合は、発送後最短で届けてくれるそうです。注文受付メールは、注文した日の翌営業日中に送られるようです。また、商品が発送されたら、順次発送確認メールが配信されるとのこと。

注文商品が出荷されると、数日以内に商品代金の5%(ポイント値引き額を引いた分)がポイントとして還元されるそうです。このポイントは、1pt=1円として利用することができるといいます。発送後の荷物保持期限は配送会社により異なるそうなので、詳細は配送会社に問い合わせましょう。また、ポストに不在票が入っていた場合は、速やかに最寄店に再配達を依頼したほうがよさそうです。

GRLでは、電子領収書(PDF)の発行やダウンロードができるそうです。注文が完了してから5日~365日後までに、マイページの注文履歴画面で行えるとのこと。領収書には、注文履歴に表示されている情報が記載されるといいます。未出荷の注文や全額ポイント決済による注文、また注文履歴画面からウェブ交換申請が行われた注文については、マイページで領収書の発行はできないようです。この場合、領収書の代わりに利用できる書類を確認するといいでしょう。利用可能なのは、クレジットカード会社が発行する「ご利用代金明細書」(クレジットカード払い)、「宅急便の送り状」(代引き)、ネットプロテクションズが発行する「払込受領証」(NP後払い)などだそうです。

また、GRLでは原則返品ではなく“交換”で対応しているとのこと。お客さん都合での返品・返金は対応できないそうなのでご注意ください。交換の申込は、商品到着後7日以内に、マイページの注文履歴より行えるそうです。

株式会社Gioは海外進出も視野に

レディースアパレルアイテムを扱うECサイト、GRLを運営し、主に10~20代の女性に多大な支持を得ている株式会社Gioが海外展開もすでに視野に入っているようです。
既に日本国内において株式会社Gioが運営するグレイルは高い人気を獲得し、今後もさらに会員数を伸ばしていくでしょう。
さらにマーケティングの効果アップで会員数が増えればそう遠くないうちに400万人近い会員数になるかもしれません。
そして株式会社Gioは日本国内だけに留まらず、今後は海外へも目を向けようと考えています。既に海外展開のためのシナリオもできているという話もあり、今後は本格的に海外への展開を見せてくれるのではないかと期待されています。

モバイル端末での購入に最適化

株式会社Gioが運営するグレイルはサイトでの受注から発送までのプロセスをシステム化することに成功。受注から商品の発送までをスピーディに行えることが大きな特徴と言えます。顧客が欲しいと思ったものをすぐに手元に届けられるようなシステムを構築したこと。また、ターゲットを絞って好みや収入にマッチした商品をタイムリーに提供できるようになっています。クレジットカード(VISA・JCB・MasterCard・American Express・Diners)をはじめ、代引き、メルペイ(スマートフォンからのみ)、NP後払いなど、支払い方法が充実していることも特徴でしょう。

また、先日GRLでは「atone(アトネ)」という決済プラットフォームが導入されたそうです。atoneはクレジットカードを持っていなくても利用できる翌月後払い決済とのこと。これまでも、GRLではクレジットカードを使わない利用者向けに“つど払い型”のNP後払いを取り入れていましたが、atoneの導入でひと月に何度も購入する利用者のまとめ払いニーズにも対応できるようになったようです。
atoneの特徴は、何度利用しても翌日に1回のまとめ払いで済むことでしょう。支払いの手間が少なく楽チンですね。また、購入金額に応じて次に買い物をする時に値引きできるポイントが付与されるというので、お得にショッピングできます。国内の後払い決済サービスでポイントが付くのはかなり珍しいのではないでしょうか。支払い方法に関しては、コンビニ払いやLINE Pay、銀行ATM、口座振替など、さまざまな方法を選択することができるようです。
決済プラットフォームatoneは、ポイントプログラムを通じて”あえてクレジットカードを利用しない”顧客にアプローチでき、新規獲得やリピート率とLTV(ライフ タイム バリュー)の向上に寄与するそうです。また、業界最安レベルの手数料にて、ECをはじめ、デジタルコンテンツ、実店舗といった多種多様な業種で導入できるといいます。
代金の0.5パーセントのポイントがもらえて値引きが可能な上、簡単な会員登録だけで即時利用できるというので便利ですね。利用状況はアプリからいつでもチェックできるとのことです。

起用するモデルによって売上が変わってくるのはこの業界の常識。そのため、株式会社Gioはグレイルでは10~20代の女性に支持を受けている人気モデルを中心に起用しています。さらに商品の画像だけを掲載するのではなく、モデルに着用させて使用後のイメージができるような情報発信をしているのも特徴です。モバイル端末での閲覧、購入に最適化したサイトを構築したことが成功の理由でしょう。

GRLアプリもあり、インストールするとお得な情報やキャンペーンのお知らせ、入荷情報などをプッシュ通知で受け取ることができるそうです。アプリでは、ホーム画面よりその週の新着アイテムや最新のトレンドアイテムがチェックできるだけでなく、求めているアイテムのKWやモデル名などで幅広く検索できるそうです。「アイテムを探したい」「あのアイテムがほしい」と思った時に、アプリなら瞬時にアクセスすることができるので便利ですよね。

商品を購入したい時には、ログインが必要です。ログインするとウェブサイトと同じように商品購入を進めることができます。初めて購入する人は新規登録から始めましょう。また、アプリではウェブサイトと同じログイン情報が利用可能です。そのため、ウェブサイトで登録した配送先の情報などをそのまま使用でき、ポイントも貯めることができるとのこと。さらに、スマホの機種変更などでアプリを削除したり再ダウンロードをしても、ポイントは引き継がれるそうです。

アプリ内のカテゴリーボタンを押すと、新着アイテムや再入荷アイテム、ランキング、トップス、アウター…などとカテゴリーが表示され、直接アクセスすることができるようです。アクセスすると、検索絞り込みボタンや表示設定、人気の関連タグなどがあるため、自分のチェックしたいアイテムページへ容易に飛ぶことができます。KWからアイテムを調べたい時も、KW検索機能が備わっているので楽チン。人気のKWや注目されているタグからもアクセスできるので瞬間的に見つけることができるようです。対象商品の詳細画面から色・サイズを選択すると、在庫の有無やお気に入りに登録できるボタン、カートボタンなどが表示されるようです。ハートマークをタッチすると、アイテムをお気に入りに登録できるとのこと。商品の売り切れ時に再入荷を知らせてほしいという場合は、お気に入り画面から再入荷メールのオン/オフを切り替えられるようなので、そこから配信設定を行いましょう。

思っていたよりサイズが大きい・小さい、2重に注文してしまったなど、お客さんの都合による交換の場合は、送料に代引き手数料を加えた金額を負担することになるようです。返品は商品到着後7日以内に申込する必要がありそうです。交換の申込みは、マイページの注文履歴から注文ごとに行えるようです。画面の案内に沿って進めていくと申請完了となるとのこと。交換方法は、新しい商品が届いた時に引き取る“同時交換”になるようなので、引き取ってもらう商品は購入時の明細と一緒に保管しておく必要があるそうです。

また、2023年5月には、アプリ制作などを行うDearOneの伴走型アプリ開発サービス「ModuleApps2.0」を活用して、GRLの公式アプリをバージョンアップしたそうです。バージョンアップにより、カスタマーエンゲージメントツール「MoEngage」がアプリに導入されたとのこと。ユーザーの行動に基づいたシナリオを設計し、それぞれのユーザーのニーズに合ったマーケティングが可能になったといいます。
GRLのアプリでは、これまでもプッシュ通知によるエンゲージメント施策を実施してきたそうですが、バージョンアップ後は、「MoEngage」のアプリのプッシュやアプリ内メッセージのチャネルを活かしているようです。利用者の行動に基づいたシナリオ設計で、さらに子細なセグメンテーションにより、一人ひとりのニーズにマッチしたマーケティングの実践が可能になったといいます。そして、公式サイトで既にコンバージョンの改善効果があった施策を優先で実施するとともに、いくつかの配信内容から検証をスタートし、ユーザー満足度がよりアップするマーケティング施策を行う見通しだそうです。
アプリでは、商品をカートに入れたまま放置してしまっている場合に通知がいくほか、保有ポイントやランキング商品のお知らせも届くようです。

2023年9月からは、“在庫を利益に変える”「FULL KAITEN」というクラウドシステムを導入し稼働させているといいます。売れ筋アイテムの欠品が要因の販売ロスをなくすことができるとのこと。また、在庫リスクを見える化して、値引きによる機会損失の改善を叶える方法として、同システムを導入したようです。
GRLは年々事業を成長させてきた中で、いくつか課題を抱えていたようです。例えば、追加発注するべき商品の選定や追加発注のルールがあいまいで、売れ残りや欠品などが起こるリスクがあったそう。
しかし、FULL KAITENを利用することで、「売上アップ」「消化促進」といった目的や実施時期に合わせた商品をはっきりとした基準で判断でき、売上・消化率などの改善につながったといいます。また、見るべき指標がまとめられるため、誰もが同じ数字を見て課題を解決することができるようになったようです。
導入の決め手となったのは「在庫分析機能」だそうです。在庫分析機能では、売上・粗利益アップを目的に、「値引きを抑制可能な商品」「値引きすべき商品」「消化を進めるべき商品」などをリスト化できるとのこと。すべての在庫に対して在庫リスクと売上・利益への貢献度の2つの軸をもって評価し、見える化できるため可能となるようです。

具体的には次のように可視化できるそう。

・早く売り切れて、今後の売上に貢献する→プロパーで販促強化すべき商品
・完売させるのに時間がかかるが今後の売上には貢献する→改善の鍵となる最重要商品
・早く完売するが今後の売上には貢献しづらい→リソースを割かず様子見が適している商品
・完売させるのみ時間がかかって今後の売上にも貢献しづらい→改善の鍵となる商品

なかでも、「完売させるのに時間がかかるが今後の売上には貢献する」に分類される在庫は隠れた売れ筋アイテムであるため、これをメインに販促を強化すれば、売上・粗利アップにつながるそうです。
また、FULL KAITENには、売上高や粗利額・率、販売数、在庫数、構成比といった実施した施策の結果を自動的に集計してくれる「施策管理機能」も備わっているといいます。プランとの乖離を把握することにより、軌道を修正することが可能とのこと。これによってマーチャンダイザーの業務負担が大幅に軽減され、プロモーション面と品番毎の商品力の面の両方から施策の効果を検証できるそうです。

「FULL KAITEN」なら、効果検証をはじめ、報告レーポートの作成、翌週からの対策立案まで一貫して行えるため、これらの業務を属人性なしに高いクオリティで実行可能になるといいます。
Gioは、「GRLはこれまで右肩上がりに成長してきた通販サイトですが、コロナ禍でより成長しました。事業と売上が成長したのは嬉しいですが、一方でどのくらいの発注・在庫が適正かの判断において以前は十分に精度が高くなかった」と述べています。FULL KAITENを利用することで、「機能やアルゴリズムを活かすことにより、発注関係の判断材料をさらに的確にでき、今後も利益改善になるような運用をしていきたい」と話しています。
GRLはSNSを中心に多くの支持を得ている印象ですが、FULL KAITENを利用するにあたって、社員の業務負担を減らし、働きやすい環境にすることが目的だったようです。同システムを活用してからは、狙い通り従業員の業務負担が減り、利益改善にも役立っていると言います。

2023年12月には、DearOneが提供するデジタル顧客体験アナリティクスプラットフォームをGRLに導入したそうです。よりハイレベルな顧客体験の提供を目指すために導入に至ったといいます。
導入された「Contentsquare」は、初回購買までのカスタマージャーニーにおいて、顧客が不便さやストレスを感じる点を特定および解消できるといい、更なる快適なショッピング体験の実現を目標としているそうです。
DXA(デジタル顧客体験分析)プラットフォームは、デジタル接点でのそれぞれのユーザーの行動や意図、感情を表すもので、カスタマージャーニーからセッションリプレイに至るまで分析可能とのこと。また、分析自体を自動化するAIインサイト機能が備わっていることも特徴の一つとのこと。世界中の主要ブランド運営企業では、すでに同システムを導入しているようです。

『GRL』人気ブランドとのコラボ

GRLでは若い女性に人気のキャラクターを展開する「サンリオ」とコラボレーションしています。ハローキティやマイメロディ、シナモロールやポムポムプリンといった人気のサンリオキャラクターとコラボレーションしていて、キャラクターの特徴をモチーフにしたルームウェアやTシャツ、帽子などを展開しています。GRLでショッピングする方も、サンリオキャラクターのファンの方にも嬉しいニュースとなっています。

また、ディズニープリンセスとコラボレーションしたアイテムも取り扱っているようです。バックに作品のワンシーンがデザインされたスウェットや総柄のセットアップルームウェア、他にアクセサリーなどの小物も販売されているようです。

最近では、韓国コスメの販売も行っているようです。CLIO(クリオ)やrom&nd(ロムアンド)、3CE(スリーシーイー)など、人気ブランドのコスメグッズが多数取り揃えられているといいます。

FILAと音楽グループ・BE:FIRSTとのコラボグッズも販売されています。ラインナップは、ロゴが配されたTシャツやハーフパンツ、トレーナー、キャップ、バケットハット、スニーカー、ヘアバンドなどのようです。

モデル一覧を掲載

モデルが身につけている可愛い服を自分でも着てみたいと思う女性は多いのではないでしょうか。アパレルECサイト「GRL」では、モデル一覧を掲載しています。モデルの画像をクリックすると実際に着用しているアイテムの一覧が表示されるので、購入の際に身長や体型が似ているモデルを参考にしてサイズを選べます。そして、閲覧しているモバイルなどからすぐに注文できることが人気の理由ではないでしょうか。

商品ページには、実際に商品を計測した「実測値」を記載しているそうです。モデルが着用しているアイテムのサイズは、基本的に最小のサイズ(M・Lサイズ展開であればMサイズ、S・M・Lサイズ展開であればSサイズ)とのこと。

GRLは、10~20代の女性から人気のあるモデルをイメージキャラクターとして起用しています。若い女性にとってのファッションリーダー的存在であるモデルを起用することにより、同ブランドのトレンド感などが伝わりやすくなっています。現在GRLで活躍しているモデルは、白石麻衣さん、今田美桜さん、齋藤飛鳥さん(乃木坂46)、田中みな実さんなど。ほかにも若者の間で人気のモデルをたくさん起用しているようです。

以前、GRLの公式SNSに掲載されるモデルのオーディションをライブ配信サービスのSHOWROOMで実施したこともあるようです。SNS掲載モデルとして選ばれるとGRLの公式インスタグラムに掲載されるのだとか。2021年に開催されたオーディションの結果は、SHOWROOMのサイトで見られるようなので、興味のある方はチェックしてみてください。

若い女性から人気のあるモデルを起用することで、GRLというブランドのイメージアップになり、結果的に会員数の増加にもつながっていると言えるのではないでしょうか。

株式会社Gioの無店舗ビジネス

株式会社Gioが無店舗でのビジネスを選んだのは、スピードを重視したサービスの提供を行うためです。

10代から20代の女性が好むファッションは移り変わりが早く、それに素早く対応するにはECサイト展開による無店舗でのビジネスがマッチすると考ました。

また、実店舗を持たないことでコストの削減が可能になります。

無店舗でのビジネス展開により、良いものを安く・早く提供することでアパレル業界のトップブランドに成長しました。

また、「GRL」では、ファッションアイテムを1点あたり980円~3,999円で販売しています。こういった価格はオシャレを思いっきり手軽に楽しみたい10代・20代の女性にとっては、何ともうれしい価格と言えるでしょう。

こうしたリーズナブルな価格を可能にしているのも、株式会社Gioが実店舗型で経営していないため店舗費用などのコストを削減が出来ているからでしょう。

また、Gioのように無店舗での運営を行っていると、ネットで掲載されている広告から、興味を持ったユーザーがアクセスするという流れができやすいことも、ブランドが広く知られる理由となっているのではないでしょうか。

ECサイトでファッションアイテム販売を行っている会社は他にもたくさんありますが、Gioはその中でも300万人以上と、トップクラスの会員数を有しているようです。これだけの会員数を誇っていることを考えると、同社はターゲット層を絞っているだけに、浸透率の高さが伺えますね。

『GRL』の紹介制度

ECサイトで買い物をするときは、会員情報を登録してマイページを作成することがほとんどでしょう。GRLもその方式を取り入れていて、買い物をするときは事前に情報を登録したマイページを利用します。GRLのマイページでは、「紹介URL」というものが取得できます。

取得した紹介URLを友達に送り、友達がその紹介URLを使って会員登録を行って商品を購入すると、後日ポイントがもらえます。この紹介制度を導入することでGRL側はより多くの人に商品やサイトを知ってもらえて、紹介した人はポイントがもらえるというWin-Winの関係ができます。

「新規会員登録でポイントが受け取れるのは嬉しい」「ポイントを使って購入価格から割り引けるのでお得」「ポイントバック率が高い」など、ポイントに関する口コミも多く寄せられているようです。

ポイントバックを実施しているところもありますが、Gioがブランドコンセプトのひとつとして掲げているリーズナブルな価格設定に加え、ポイントを利用することでより安くなるのは魅力的な点ですよね。

実店舗のあるアパレルショップにもポイントカードなどはありますが、紹介制度というのはあまり耳にしません。これはECサイトのみで展開している株式会社Gioの企業戦略の一つと言えるでしょう。

株式会社Gioの採用情報

株式会社Gioでは『ECサイト運営スタッフ』や『バイヤー・商品企画スタッフ』を募集しています。『ECサイト運営スタッフ』は、Gioが運営しているECサイト『GRL』のサイト運営を担当するといいます。
主な業務内容は、ECサイトに掲載する商品やモデル撮影写真の画像データの加工・編集作業とのこと。画像加工がメインとなるそうなので、Photoshopが使用できるということが条件のようです。具体的には、トリミングや色補正、レタッチ、リサイズなどのイラストレーター業務を担当することになるそうです。
サイト制作チームは、20~30代の社員を中心に、制作・デザイン、データー分析、画像加工など、役割分担しながら協力して行うといいます。常に3000点以上の商品を掲載しているというGRL。毎月700点ほどの新商品が追加されるそうです。その撮影データの中から選び抜かれた写真データを、デザイナーの指示によって切り抜き、カラー補正し、リサイズなどの加工や編集を行うといいます。
そのため、黙々と作業に集中するのが好きな方には最高の職場環境ではないでしょうか。学歴は関係なく、Photoshopの基本的な操作ができれば、これまで実務として経験していなくても歓迎しているそうです。
この仕事では、GRLで取り扱っている商品の魅力をいかに工夫して伝えることができるかが鍵でしょう。ユーザー目線になって、商品情報に不足がないかなどサイト構成を考えながら運営することも重要そうです。
既存サイトの大幅なリニューアルや新規サイトの立ち上げを行う時にも、WEBサイト制作運営スタッフは、中心スタッフとして携わっていくそうです。自社サイトを自分の発想で育てていきたい方、社内で腰を落ち着けてサイト開発に集中したい方にはぴったりの環境ではないでしょうか?
また、仕事柄流行や季節を先取りしたアイテムの撮影データをどんどん加工していくので、自然とファッションにも敏感になれるといいます。ファッションが好きな方なら、「このアイテムかわいい!」と自分でも欲しくなる商品もたくさん出てくるそうなので、楽しみながら仕事ができそうですね。
休日は月8日で、毎週日曜日と他1日を希望により決められるそうです。GWや夏季休暇、年末年始休暇もあるようです。昇給は年1回、賞与は年2回。交通費の支給や家賃補助、各種手当、健康診断、社員割引、退職金制度などもあり、待遇・福利厚生は充実しているようです。

また『バイヤー・商品企画スタッフ』は、Gio独自のマーケティング分析に基づいたアイテムの仕入れを担当しているそうです。主な業務内容は、仕入れメーカーさんとの打ち合わせや商品サンプルの管理、トレンドなど商品に関連する情報収集。
バイイングの経験がなくても、アパレル業界や販売の経験がある方ならチャレンジできるようです。バイヤーの業務で一番大切なことは情報収集だそうです。自分で仕入れた商品が、GRL利用者の心をどれだけ動かせるかがカギです。また、サイトの売り上げを左右するのもバイヤー次第になってくるといいます。
責任をともなう仕事でもありますが、自分が企画した商品が人気になったら嬉しいですよね。そうなれば、有名ファッション誌に掲載されることもあるかもしれません。雑誌やSNSなどからトレンドを学び、情報や知識を得ることが重要とのこと。どちらの仕事も「ファッションが好き!」という気持ちを存分に発揮することの出来る環境だそう。
そして、社員一人一人が責任をもって取り組んでいるといいます。経験やスキルは関係なく、仕事にプロとしての責任を持つことが出来る方、そしてファッションへの強い好奇心をお持ちの方に適しているそうです。
ファッション関連の知識を持っていても、Gioのことや商品企画の仕事内容については良く知らない方が多いと思います。これらは、入社後実際に仕事を進めながら、先輩スタッフが丁寧に教えてくれるそうなので安心ですね。

生産管理の仕事では、主に商品の検品・検査、納期の調整、物流センターやメーカーとのやりとりなどの業務を行うそうです。より良い商品を提供するために、株式会社Gioのなかでも最も重要なポジションとのこと。
仕事では様々な業務を通して、自分自身の活躍が会社の成長を支えているという手応えを感じることができ、やりがいも大きいとのこと。また、社内だけでなく社外の関係各所とも連携をとりながら業務を進めていくとのことなので、達成感も感じられるといいます。
ファッション好きにぴったりの環境で、本気で仕事を楽しめそうです。業界関係なく生産管理や品質管理の経験がある方、デザインやアパレルでの営業経験がある方、ファッションの仕事に携わりたい方、進捗管理などが得意で納期・締め切りを厳守できる方などを求めているとのこと。
Gioの生産管理は、生産管理の仕事したことがある方や服飾関係の経験や知識がある方にはぴったりの環境ではないでしょうか。

他にも、株式会社Gioでは内勤業務として『カスタマーサポート』や『経理職』の業務も募集しています。カスタマーサポートは主に電話やメールで購入者などからのお問い合わせに対応する業務です。この仕事は、利用者と直接顔を合わせることがないので、落ち着いて受け答えができれば大丈夫です。
WEB店舗のみなので、顔をあわせての接客ではありませんが電話対応一つでリピーターになってもらえる可能性もあるような、やりがいのある仕事です。業界未経験、職種未経験でもデータ入力レベルのパソコンスキルがあれば歓迎されるそうです。学歴や就業ブランクなども関係ないとのこと。
また、これまでに接客業や販売業をされていた方、お客さんとのやりとりをしたことがある方、顔を直接合わせるよりも電話・メールでのコミュニケーションが好きな方などが、この仕事に向いているそうです。メール対応はテンプレートが用意してあるそうなので初めての業務でも安心です。
入社後の流れとしては、まずメール対応からスタートし、配送状況の確認や簡単なお問合せを行うようです。その後は電話での対応も始まるそう。入社後6ヶ月~1年までは先輩社員が横についていてくれるというので、安心して仕事を進められそうです。
独り立ちができたあとは、お客様対応でのマニュアル更新やどのようにしてよりよい対応ができるかを、先輩スタッフと一緒に考えていくようです。20~60代の方まで幅広く活躍されているそうで、定着率も高いといいます。
また、利用者の立場に立って丁寧に仕事に取り組める自信があれば、未経験の方やブランクがある方でも採用しているそうです。ユーザーからカスタマーサポートへ連絡が来る時は、ユーザーが何らかのトラブルに見舞われてしまっている場合が多いでしょう。そのため、ユーザーの立場に立って対応を行うことが重要になるのではないでしょうか。
GRLは、公式サイト限定で展開しているブランドのため、カスタマーサポートスタッフは店舗スタッフと同じ存在なんだそう。直接的に接客しなくても、対応一つでリピーターを獲得することが可能だといいます。

経理の仕事では、Gioの経理の実務全般を任されるそうです。具体的には、会計ソフトへの仕訳入力や小口現金の管理、月次・年次の経理作業サポート、ネットバンキングなど。できる業務から始めることができるといいます。
経理は薄記の資格を持っている経理の実務経験者であれば、応募が可能とのこと。一通りの仕事がこなせるようになれば、知識も追いついてくるとのことなので、「こうしたらさらに効率がよくなるのではないか?」といったアイデアをたくさん出すことが重要そうです。
具体的には、ExcelなどのPC作業経験があり、月次・年次決算の一連の流れを理解している人、売掛・買掛経験している人、積極的に業務に取り組める人が求められているようです。一番重要視されているのは“真面目”であること。新しいことにチャレンジし続けるためにも、その時々の業務に対して誠実に、着実に取り組むことが大切なのだそうです。
また、様々な部署と関わりを持つポジションとのことで、周囲から頼りにされることも多いようです。かといって、最初からすべて任されるわけではなく自分のペースで仕事ができるといいます。徐々にスキルアップを目指せる環境ではないでしょうか。

一般事務のお仕事もあります。未経験でも、株式会社Gioで作っている商品を支持してくれているお客さんのことを考えながら、丁寧に業務に取り組める方であれば大歓迎だそうです。主な仕事内容は、商品データの作成や移動、パソコンを使った入力業務など。ほかに、商品企画に付随する業務も行うようです。
与えられた情報の中で正確に作業するのが得意な方にはぴったりの仕事でしょう。入力業務など集中してコツコツ進める作業が多いため、ルーティンがまわしやすいというメリットもあるそうです。わからないことには丁寧に答えてくれるそうなので、一人でなんとかしようとせずに遠慮なく聞くといいでしょう。
一通りの仕事をできるようになれば知識も追いついてくるというので、安心して取り組めそうです。前提として「服が好き」という気持ちがあれば歓迎とのこと。責任感があり、柔軟に対応できる人材を求めているようです。細かい気配りができる方も向いているでしょう。
待遇・福利厚生の面では、社会保険完備で交通費が全額支給されるほか、条件付きでの家賃補助、社員割引、各種手当、出産後の再雇用などもあり、充実しているようです。

また、株式会社Gioの内勤スタッフは、ファッションが好きな20~30代が多いようです。オシャレな店の話題などで盛り上がったり、コミュニケーションを盛んに取っているそうです。
毎月1000点以上の商品を取り扱っているので、入社したばかりのスタッフはその量の多さに驚くことも。スタッフみんなで協力し合って進められる仕事なので、未経験の人でも安心できるとのことです。
入社後はそれぞれのスキルに応じて仕事を任せてもらえるそうです。静かな環境で自分の業務に集中できるので、作業もしやすいとのこと。また、株式会社Gioには、フリースペースが設けられているそうです。このフリースペースを活用して、仕事のオン・オフをしっかり切り替えることができそうですね。

(参考:株式会社Gioの採用情報

女性が働きやすい環境

株式会社Gioはレディースアパレルを取り扱っている企業とあって、女性が働きやすい環境が整っているようです。大阪の本社は駅から近く、仕事が終わってからの時間も充実することができるとのこと。駅チカなので、雨の日でも楽に通勤できて働きやすいとGioのスタッフから好評のようです。

残業も通常はほとんど発生せず、繁忙期や発送状況の兼ね合いから予測することができるそうなので、プライベートでの予定も立てやすいといいます。オフィス周辺には飲食店やショップがたくさんあり、便利に過ごせそうです。

社内では一部の部署を除いて、服装をはじめ、ネイルや髪色も自由とのことなので、おしゃれを楽しみながら働くことができそうです。また、社員割引があるのも嬉しいですよね。

福利厚生としては、育児休暇制度もあって、さらに産後の再雇用にも積極的とのことです。

女性の結婚や、出産といったライフステージが変化していく中でも株式会社Gioは柔軟に対応していることがわかるのではないでしょうか。

女性向けのアパレルブランドを展開している企業だからこその手厚い福利厚生といえるでしょう。

JCLサービス業株式会社Gioは、2004年12月、大阪府大阪市西区南堀江1-11-1 3Fに設立されました。会社の代表を務めるのは、二宮潤社長。資本金3000万円、従業員120名。大阪の本社を中心に東京にも『SHOWROOM』を展開しています。事業内容としては、ヤングレディースカジュアルファッションの企画・製造・販売・物流までの一貫業務がおこなわれています。アイテムや人気モデルのスタ0 イルなど流行が次から次へと移り変わるファッション業界。そんな時代の流行に対応するべく、会社設立から3年後の2007年、Gioはweb販売事業をスタートします。「リアル店舗に劣らない品質、ブランディング」をスローガンとして掲げ、ECサイトを展開。これが、若者から人気のヤングレディースアパレルECサイト「GRL(グレイル)」です。ECサイトのコンサルティング事業にいちはやく着目した事で、企業は急成長。ウェブサイトを最大限に生かしたブランドイメージの確立にも成功されてきました。 現在、GRLの通販サイトでは「9999円以下で全身揃うファストファッションブランド」をコンセプトに、ハイクオリティで安くて可愛い商品が提供されています。その安さと高品質なデザインに、若者の心は鷲掴み!10代後半から20代前半の女性ユーザーから絶大な支持を獲得。レディースファッション通販の分野においては、若い女性を中心に月間1億PVを達成しているようです。また、会員数は300万人を超え、年商70億を誇り、2014年には経済産業省より「中小企業IT経営力大賞」を受賞するなど、日本トップクラスの成長企業としてメディアからも大きな注目を集めています。 顧客満足度を高める株式会社Gioの事業内容 株式会社Gioでは、若者層をメインに、ヤングレディースカジュアルファッションの企画事業・製造事業・販売事業・物流事業が行われています。若者をターゲットにしたことで重視されたのは、いかにして良質な商品を低価格で提供するかということ。 その結果、辿り着いたのが受注から納品までの業務を一貫して自社でおこなうという方針だったそうです。この方針によって、業務効率はスピーディーに!購入ユーザーのリピート率向上にも繋がったといいます。 株式会社Gioは本社を大阪に構え、東京に支社を構えています。ヤングレディースカジュアルファッションの企画や販売、配送までを一貫してできるように本社がある大阪に物流センターが2か所あります。自社で運営する物流センターがあることで、スピーディーな発送が可能で、万が一配送上のトラブルが発生してしまったケースでも、スムーズな対応ができるようです。 また、ヤングレディースアパレルECサイト「GRL(グレイル)」の運営も行われています。2007年に始められたこのweb事業により、GRLユーザーは全国に拡大!携帯世代と言われる若者をターゲットに、SNSネットワークを駆使した情報発信にも力が入れられているようです。顧客満足度を高める為、努力と改善を重ね、日々の業務に取り組まれているのです。 今後は、海外展開も視野にいれた事業展開がおこなわれていくようなので、株式会社Gioの更なる飛躍に期待です!! カリスマインターネットショップの評判 株式会社Gioが運営するファッションアパレルサイト「GRL(グレイル)」は、お洒落好きユーザーの間では有名!人気の理由は、コストパフォーマンスの凄さにあるようです!低価格でトレンドアイテムを購入できるという理由から、多くの若者から人気を集めています。「トレンドアイテムは安く抑えたい」という願いを叶えてくれる、若者の味方ともいえるでしょう。定期的にセール商品が販売されるのも、若者にとってメリットの一つでしょう。特に季節の変わり目はセール品が多い印象です。 競争の激しいアパレル業界の中でも、特に厳しいのがファストファッションの世界。その中でも、業界トップクラスの業績を誇っていられるのは「ハイクオリティで安くて可愛い」というコンセプトを追求し続けるGioだからこそ。 ネット販売という無店舗経営スタイルを採用したことで「今すぐ買いたい」というお客様の願いも実現するなど、顧客満足度の高さも評価されています。イメージモデルには、近藤千尋さんなど人気モデルが起用されているので若者からの支持率も高いようです。さらに、GRL通販サイトに掲載されている写真はまるでファッション雑誌のよう。『海』や『街中』など具体的なシチュエーションを設けて撮影された写真はSNS上でも話題に!「コーデの参考になる」「可愛い」など、商品の見せ方が上手いことでも評価されているようです。 サイト内では、売れ筋ランキングや新着アイテム、アイテム・値段・カラー別で商品を検索することもできるとのこと。大手有名雑誌の「sweet」や「GINGER」で掲載されているものが多く、あこがれのモデルが着ているアイテムを低価格で購入できるのも魅力の一つでしょう。 10~20代の女性にとってのファッションリーダーともいえる存在のモデル起用によって、GRLのおしゃれ感とトレンド感を出すことができると同時に、イメージアップや会員数の増加にも成功していると言えるのではないでしょうか。 また、2015年には、渋谷ヒカリエで行われたセミナー「アパレルEC売上アップ13の法則~売れないショップ3つの共通点~」で、元代表であり、現在はコンサルタントとして活躍している松本順士さんが講師を務めたようです。 セミナーでは、「売上は商品戦略で決まる。失敗しない商品戦略とは?」「たった4年で年商30億を達成した”売れているお店の方程式”」「”捨てる”ことで手に入れた売上アップに必要なもの」などが解説されたそうです。 松本さんは、自身がコンサルティングを行ってきたなかで見えてきた売れないショップの3つの共通点のほか、ECサイト運営における成功事例から導き出した売上アップの法則などを伝えたといいます。 セミナーの定員は先着30名だったようですが、費用に関してはなんと無料だったのだとか。このような経営についての貴重なお話を無料で聞けることはなかなか珍しいのではないでしょうか? グレイル・GRLとは 株式会社Gioが運営する『GRL』とは、最新トレンドアイテムをリーズナブルな価格で手に入れることが出来るファッション通販サイトです。日本最大級のファストファッション通販サイトとして知られています。定番のアイテムからトレンドライクなアイテムまで、トップス・アウター・ワンピース・ボトムス・小物など幅広いアイテムが揃えられています。カジュアル・綺麗系・フェミニン系・モード系・裏原系など、服の系統もさまざま。 アイテムのカラーバリエーションが他ブランドと比較して豊富であることも、GRLの魅力のひとつでしょう。定番のブラックやホワイト、ブラウンなどのカラーをはじめ、優しいニュアンスカラーや差し色にもなるようなカラーも展開されています。 小物についても、バッグを例に挙げてみるとショルダーバッグ・ハンドバッグ・リュック・トートバッグ・クラッチバッグ・かごバッグ・その他のカテゴリがあります。「その他」にはウエストバッグやウエストポーチ、チェーンバッグなどがあり、バッグ一つをとっても非常に多彩な種類のアイテムを展開。株式会社Gioが提供している商品はどれもリーズナブルなので、シーンに合わせてコーディネートすることができそうです。 GRLでアイテムの購入しようとしている人にとって、気になるのが値段と質の関係性ではないでしょうか。「値段が安いけれども作りはしっかりしている」などのように高評価の口コミが多いようです。これらの口コミから株式会社Gioの品質に対するこだわりがよくわかるでしょう。 “クオリティーの高いアイテム”と“低コストパフォーマンス”によって、幅広い年齢層の方から支持を得ています。TwitterやFacebookでは、日々アイテム情報が更新されています。簡単に最新のトレンド情報をチェックすることが出来ると、若いお洒落女子の間でも評判のようです。公式通販サイトでは、コーディネートスナップも紹介されており、「組み合わせが可愛い」「参考になる」など口コミも多数。また、ブランドのイメージキャラクターに、近藤千尋さんや堀田茜さんなど人気モデルが起用されていることでも注目されています。 また、主に20~30代に向けた商品を展開しているGRLですが、40代でもおしゃれに見えるアイテムも豊富に揃っているとのこと。上品できれいめなアイテムも多いため、普段使いからビジネスシーンまで幅広く活躍しそうです。 いつもと気分を変えられる華やかなデザインから、ベーシックなアイテムまで豊富に揃っているので、欲しいと思っていたアイテムに出会えるでしょう。プチプラだからこそチャレンジできる遊び心のあるデザインのアイテムもあるようなので、周りの同年代と差をつけたい方にも適しているかもしれません。 さらに、バッグや靴、アクセサリーなどの小物のラインナップも豊富で、こちらもプチプラのため取り入れやすいでしょう。 中小企業IT経営力大賞2014・優秀賞受賞 株式会社Gioは「中小企業IT経営力大賞(※)」2014年優秀賞を受賞しました。 女性ファッション・アパレル系ECサイトを運営している株式会社Gioは、携帯・スマートフォンでの閲覧、商品購入を至適化したWEBサイトを自社で展開し、カリスマ的ショップとなるまで成長を遂げ、受賞に至ったようです。 サイトでの受注から納品まで一元管理することで迅速な対応を実現させました。ターゲットを絞り、流行り・好み・収入に合った商品をタイムリーに提供しているところ、人気のモデルを起用し、使用イメージも発信しているところなどが特徴です。 IT経営促進の取り組みによって、アクセス・売り上げアップ、ターゲット層の購買意欲を刺激し、リピート率も向上したとのことです。 ※「中小企業IT経営力大賞」とは、優秀なIT経営を実現し、ほかの中小企業の参考になるような組織・中小企業を経産省が表彰している制度です。 ほかにも、株式会社Gioは経済産業省によりIT経営実践認定企業として認定されており、2017年11月には「ISO27001」を取得しています。 デイリーユースからシーズンアイテムまでをプチプラで 10代・20代などの若年層をターゲットとしている「GRL(グレイル)」は、SNSを駆使して情報発信、ECサイトにて商品を販売しています。Facebookをはじめ、Twitter、Instagramなど若者が毎日のように使用しているSNSにて、新商品や人気商品をリアルタイムで発信。 トレンドファッションアイテムを人気モデルたちが身に付けているスナップショットをSNSで見て、自分もこんな素敵な恰好がしたいと思う女性は多いことでしょう。投稿されている画像と共に、ECサイトへのリンクがあるためそのまま気に入った商品を購入できる流れが出来上がっています。 Twitterでは、GRLおすすめのアイテムが写真付きで投稿されており、通販ページへのURLも記載されているため、すぐに商品購入ができるといいます。ほかにも、人気モデルのオフショットや撮影風景なども見れるようです。特に売り切れる可能性が高い人気のアイテムなどの情報もいち早く知ることができるそう。GRLの最新情報やトレンドのファッションをぜひチェックしてみてください。 Facebookでは、GRLのアイテムの着用画像などを見ることができます。アイテム画像をクリックするとGRLのウェブサイトに飛べるようになっているので、気になるアイテムはすぐにチェックできます。 LINEでは、LINE限定のお得なニュースを見ることができるそうです。表示されるQRコードをスキャンするだけで、LINEの友だちに追加できるとのこと。 Instagramでは、季節ごとのトレンドアイテムや着用画像のほか、「気温別コーディネート」「骨格別コーディネート」といった投稿もあります。また、画像だけでなく動画もアップされおり、着こなしのイメージがつかみやすくなっているため、アイテム選びやコーディネートの参考にもなると思います。こちらも公式サイトに飛べるようになっているので、気になったアイテムをすぐに購入できそうです。 GRLは、若者たちでも買いやすいように、可愛らしい洋服をプチプライスで提供していることも人気の秘訣と言えるでしょう。「GRL(グレイル)」は、企画から製造、販売や物流までを自社で一貫して行っているといいます。販売方法が通販のため、リアル店舗を持たずテナント費用や人件費を削減し、費用を抑えられているのではないでしょうか。 夏には浴衣、水着などシーズン商品も豊富に取り揃えています。シーズン商品では、水着や浴衣だけでなく、ビーチサンダルや浮き輪、UVカットパーカー、帯締め、帯紐といった小物も充実している点も魅力の一つ。デイリーユースできるものから、着用頻度が高くないシーズンアイテムまで幅広く販売している点も支持されている所以でしょう。 福袋も販売されており、現在は、アウター2点とニット5点が必ず含まれる7,999円の福袋(送料無料)と、5点が入って1,999円とリーズナブルな福袋の2種類があるようです。 また、GRLでは不定期でノベルティのプレゼントキャンペーンを行っているそうです。キャンペーン期間中は、条件を満たすと自動的にカートに追加されるようになっているといいます。ノベルティは、在庫が無くなり次第終了となり、買物カートには追加されなくなるようです。ノベルティプレゼントキャンペーンの開催は、公式サイトやメールマガジン、LINE@メッセージなどで通知されるとのこと。 GRLのメールマガジンの登録は、マイページの登録情報の確認・変更ページにて行えるそうです。また、メルマガ購読をやめたい場合も同じページで切り替えられるといいます。 GRLではお気に入りアイテムを登録できる機能もあるようなので、気になったアイテムは一度お気に入りアイテムに入れて、あとでじっくり吟味するのもいいかもしれません。また、お気に入り商品ページでは、再入荷お知らせメールのオン・オフを商品ごとに設定することができるとのこと。欲しい商品が売り切れてしまっても、再度入荷された時にすぐにわかるのは嬉しいですよね。 同社では、実在庫数とウェブサイトでの在庫数の正確なデータ同期に務めているそうで、注文確定時にはデータ上の在庫を確保できるようですが、オンライン通販のシステム上在庫数が変動する可能性があるとのこと。そのため、データ反映のタイミング次第では、ウェブサイト上の在庫数と実在庫数に誤差が生じることもあるそうです。 万が一、注文した商品が在庫切れになった際は、該当商品を購入した方に連絡があるようです。ショッピングカートの中身とログイン状態は、一定の時間が経つと解除されるといいます。また、公平性を保つため、ショッピングカートに商品を入れても在庫の確保はされないとのこと。 商品仕様については、再生産や再入荷が行われた際に仕様が一部変更されることがあるそうです。また、販売価格も予告なしに変更になることがあるそうですが、変更前に購入した場合は変わる前の価格での支払いとなるといいます。 送料は、通常一律690円とのことですが、注文金額が5000円を上回れば地域関係なく送料無料になるそうです。全品送料無料キャンペーンの実施期間中は、注文金額に関わらず送料無料になるようです。 配送は、届け先の住所や発送内容によって、佐川急便・ゆうパック(日本郵便)・ゆうパケット(メール便)・エコ配など、配送方法が変わるようです。ゆうパケット発送の場合は、ポスト投函になるとのこと。通常、注文した商品は注文日より2~3日営業日程度で発送手配されるそうです。予約商品は入荷後の配送手配となるそう。 予約商品の入荷時期は、注文前は各商品ページの色名のところ、注文後は注文履歴ページで確認できるといいます。入荷時期の目安は、上旬(入荷予定月の1日~10日頃)、中旬(入荷予定月の11日~20日頃)、下旬(入荷予定月の20日~末日頃)だそうです。また、予約商品は、円滑に出荷できるように出荷プロセスが異なるそうなので、他の商品との同梱はできないようです。そのため、同じカートで注文しても、別々の明細・出荷になるとのこと。 通常商品の場合は、注文名義や商品送付先、決済方法(代引きまたはNP後払い)、到着日時の指定が同じであれば、同梱が可能になるようです。これらの条件を満たしている時には、システム上自動的に同梱手配になるといいます。 配送日を指定したい時は、注文時にレジ画面にて選択できるとのこと。ただ、在庫状況や発送状況、交通事情などの理由で、指定日時に届かない場合もあるようです。また、予約商品の配送日指定はできないようなので、そこは注意する必要がありそうです。配送時間帯は、午前中・12時~14時・14時~16時・16時~18時・18時~21時より指定できるとのこと。日時を指定していない場合は、発送後最短で届けてくれるそうです。注文受付メールは、注文した日の翌営業日中に送られるようです。また、商品が発送されたら、順次発送確認メールが配信されるとのこと。 注文商品が出荷されると、数日以内に商品代金の5%(ポイント値引き額を引いた分)がポイントとして還元されるそうです。このポイントは、1pt=1円として利用することができるといいます。発送後の荷物保持期限は配送会社により異なるそうなので、詳細は配送会社に問い合わせましょう。また、ポストに不在票が入っていた場合は、速やかに最寄店に再配達を依頼したほうがよさそうです。 GRLでは、電子領収書(PDF)の発行やダウンロードができるそうです。注文が完了してから5日~365日後までに、マイページの注文履歴画面で行えるとのこと。領収書には、注文履歴に表示されている情報が記載されるといいます。未出荷の注文や全額ポイント決済による注文、また注文履歴画面からウェブ交換申請が行われた注文については、マイページで領収書の発行はできないようです。この場合、領収書の代わりに利用できる書類を確認するといいでしょう。利用可能なのは、クレジットカード会社が発行する「ご利用代金明細書」(クレジットカード払い)、「宅急便の送り状」(代引き)、ネットプロテクションズが発行する「払込受領証」(NP後払い)などだそうです。 また、GRLでは原則返品ではなく“交換”で対応しているとのこと。お客さん都合での返品・返金は対応できないそうなのでご注意ください。交換の申込は、商品到着後7日以内に、マイページの注文履歴より行えるそうです。 株式会社Gioは海外進出も視野に レディースアパレルアイテムを扱うECサイト、GRLを運営し、主に10~20代の女性に多大な支持を得ている株式会社Gioが海外展開もすでに視野に入っているようです。 既に日本国内において株式会社Gioが運営するグレイルは高い人気を獲得し、今後もさらに会員数を伸ばしていくでしょう。 さらにマーケティングの効果アップで会員数が増えればそう遠くないうちに400万人近い会員数になるかもしれません。 そして株式会社Gioは日本国内だけに留まらず、今後は海外へも目を向けようと考えています。既に海外展開のためのシナリオもできているという話もあり、今後は本格的に海外への展開を見せてくれるのではないかと期待されています。 モバイル端末での購入に最適化 株式会社Gioが運営するグレイルはサイトでの受注から発送までのプロセスをシステム化することに成功。受注から商品の発送までをスピーディに行えることが大きな特徴と言えます。顧客が欲しいと思ったものをすぐに手元に届けられるようなシステムを構築したこと。また、ターゲットを絞って好みや収入にマッチした商品をタイムリーに提供できるようになっています。クレジットカード(VISA・JCB・MasterCard・American Express・Diners)をはじめ、代引き、メルペイ(スマートフォンからのみ)、NP後払いなど、支払い方法が充実していることも特徴でしょう。 また、先日GRLでは「atone(アトネ)」という決済プラットフォームが導入されたそうです。atoneはクレジットカードを持っていなくても利用できる翌月後払い決済とのこと。これまでも、GRLではクレジットカードを使わない利用者向けに“つど払い型”のNP後払いを取り入れていましたが、atoneの導入でひと月に何度も購入する利用者のまとめ払いニーズにも対応できるようになったようです。 atoneの特徴は、何度利用しても翌日に1回のまとめ払いで済むことでしょう。支払いの手間が少なく楽チンですね。また、購入金額に応じて次に買い物をする時に値引きできるポイントが付与されるというので、お得にショッピングできます。国内の後払い決済サービスでポイントが付くのはかなり珍しいのではないでしょうか。支払い方法に関しては、コンビニ払いやLINE Pay、銀行ATM、口座振替など、さまざまな方法を選択することができるようです。 決済プラットフォームatoneは、ポイントプログラムを通じて”あえてクレジットカードを利用しない”顧客にアプローチでき、新規獲得やリピート率とLTV(ライフ タイム バリュー)の向上に寄与するそうです。また、業界最安レベルの手数料にて、ECをはじめ、デジタルコンテンツ、実店舗といった多種多様な業種で導入できるといいます。 代金の0.5パーセントのポイントがもらえて値引きが可能な上、簡単な会員登録だけで即時利用できるというので便利ですね。利用状況はアプリからいつでもチェックできるとのことです。 起用するモデルによって売上が変わってくるのはこの業界の常識。そのため、株式会社Gioはグレイルでは10~20代の女性に支持を受けている人気モデルを中心に起用しています。さらに商品の画像だけを掲載するのではなく、モデルに着用させて使用後のイメージができるような情報発信をしているのも特徴です。モバイル端末での閲覧、購入に最適化したサイトを構築したことが成功の理由でしょう。 GRLアプリもあり、インストールするとお得な情報やキャンペーンのお知らせ、入荷情報などをプッシュ通知で受け取ることができるそうです。アプリでは、ホーム画面よりその週の新着アイテムや最新のトレンドアイテムがチェックできるだけでなく、求めているアイテムのKWやモデル名などで幅広く検索できるそうです。「アイテムを探したい」「あのアイテムがほしい」と思った時に、アプリなら瞬時にアクセスすることができるので便利ですよね。 商品を購入したい時には、ログインが必要です。ログインするとウェブサイトと同じように商品購入を進めることができます。初めて購入する人は新規登録から始めましょう。また、アプリではウェブサイトと同じログイン情報が利用可能です。そのため、ウェブサイトで登録した配送先の情報などをそのまま使用でき、ポイントも貯めることができるとのこと。さらに、スマホの機種変更などでアプリを削除したり再ダウンロードをしても、ポイントは引き継がれるそうです。 アプリ内のカテゴリーボタンを押すと、新着アイテムや再入荷アイテム、ランキング、トップス、アウター…などとカテゴリーが表示され、直接アクセスすることができるようです。アクセスすると、検索絞り込みボタンや表示設定、人気の関連タグなどがあるため、自分のチェックしたいアイテムページへ容易に飛ぶことができます。KWからアイテムを調べたい時も、KW検索機能が備わっているので楽チン。人気のKWや注目されているタグからもアクセスできるので瞬間的に見つけることができるようです。対象商品の詳細画面から色・サイズを選択すると、在庫の有無やお気に入りに登録できるボタン、カートボタンなどが表示されるようです。ハートマークをタッチすると、アイテムをお気に入りに登録できるとのこと。商品の売り切れ時に再入荷を知らせてほしいという場合は、お気に入り画面から再入荷メールのオン/オフを切り替えられるようなので、そこから配信設定を行いましょう。 思っていたよりサイズが大きい・小さい、2重に注文してしまったなど、お客さんの都合による交換の場合は、送料に代引き手数料を加えた金額を負担することになるようです。返品は商品到着後7日以内に申込する必要がありそうです。交換の申込みは、マイページの注文履歴から注文ごとに行えるようです。画面の案内に沿って進めていくと申請完了となるとのこと。交換方法は、新しい商品が届いた時に引き取る“同時交換”になるようなので、引き取ってもらう商品は購入時の明細と一緒に保管しておく必要があるそうです。 また、2023年5月には、アプリ制作などを行うDearOneの伴走型アプリ開発サービス「ModuleApps2.0」を活用して、GRLの公式アプリをバージョンアップしたそうです。バージョンアップにより、カスタマーエンゲージメントツール「MoEngage」がアプリに導入されたとのこと。ユーザーの行動に基づいたシナリオを設計し、それぞれのユーザーのニーズに合ったマーケティングが可能になったといいます。 GRLのアプリでは、これまでもプッシュ通知によるエンゲージメント施策を実施してきたそうですが、バージョンアップ後は、「MoEngage」のアプリのプッシュやアプリ内メッセージのチャネルを活かしているようです。利用者の行動に基づいたシナリオ設計で、さらに子細なセグメンテーションにより、一人ひとりのニーズにマッチしたマーケティングの実践が可能になったといいます。そして、公式サイトで既にコンバージョンの改善効果があった施策を優先で実施するとともに、いくつかの配信内容から検証をスタートし、ユーザー満足度がよりアップするマーケティング施策を行う見通しだそうです。 アプリでは、商品をカートに入れたまま放置してしまっている場合に通知がいくほか、保有ポイントやランキング商品のお知らせも届くようです。 2023年9月からは、“在庫を利益に変える”「FULL KAITEN」というクラウドシステムを導入し稼働させているといいます。売れ筋アイテムの欠品が要因の販売ロスをなくすことができるとのこと。また、在庫リスクを見える化して、値引きによる機会損失の改善を叶える方法として、同システムを導入したようです。 GRLは年々事業を成長させてきた中で、いくつか課題を抱えていたようです。例えば、追加発注するべき商品の選定や追加発注のルールがあいまいで、売れ残りや欠品などが起こるリスクがあったそう。 しかし、FULL KAITENを利用することで、「売上アップ」「消化促進」といった目的や実施時期に合わせた商品をはっきりとした基準で判断でき、売上・消化率などの改善につながったといいます。また、見るべき指標がまとめられるため、誰もが同じ数字を見て課題を解決することができるようになったようです。 導入の決め手となったのは「在庫分析機能」だそうです。在庫分析機能では、売上・粗利益アップを目的に、「値引きを抑制可能な商品」「値引きすべき商品」「消化を進めるべき商品」などをリスト化できるとのこと。すべての在庫に対して在庫リスクと売上・利益への貢献度の2つの軸をもって評価し、見える化できるため可能となるようです。 具体的には次のように可視化できるそう。 ・早く売り切れて、今後の売上に貢献する→プロパーで販促強化すべき商品 ・完売させるのに時間がかかるが今後の売上には貢献する→改善の鍵となる最重要商品 ・早く完売するが今後の売上には貢献しづらい→リソースを割かず様子見が適している商品 ・完売させるのみ時間がかかって今後の売上にも貢献しづらい→改善の鍵となる商品 なかでも、「完売させるのに時間がかかるが今後の売上には貢献する」に分類される在庫は隠れた売れ筋アイテムであるため、これをメインに販促を強化すれば、売上・粗利アップにつながるそうです。 また、FULL KAITENには、売上高や粗利額・率、販売数、在庫数、構成比といった実施した施策の結果を自動的に集計してくれる「施策管理機能」も備わっているといいます。プランとの乖離を把握することにより、軌道を修正することが可能とのこと。これによってマーチャンダイザーの業務負担が大幅に軽減され、プロモーション面と品番毎の商品力の面の両方から施策の効果を検証できるそうです。 「FULL KAITEN」なら、効果検証をはじめ、報告レーポートの作成、翌週からの対策立案まで一貫して行えるため、これらの業務を属人性なしに高いクオリティで実行可能になるといいます。 Gioは、「GRLはこれまで右肩上がりに成長してきた通販サイトですが、コロナ禍でより成長しました。事業と売上が成長したのは嬉しいですが、一方でどのくらいの発注・在庫が適正かの判断において以前は十分に精度が高くなかった」と述べています。FULL KAITENを利用することで、「機能やアルゴリズムを活かすことにより、発注関係の判断材料をさらに的確にでき、今後も利益改善になるような運用をしていきたい」と話しています。 GRLはSNSを中心に多くの支持を得ている印象ですが、FULL KAITENを利用するにあたって、社員の業務負担を減らし、働きやすい環境にすることが目的だったようです。同システムを活用してからは、狙い通り従業員の業務負担が減り、利益改善にも役立っていると言います。 2023年12月には、DearOneが提供するデジタル顧客体験アナリティクスプラットフォームをGRLに導入したそうです。よりハイレベルな顧客体験の提供を目指すために導入に至ったといいます。 導入された「Contentsquare」は、初回購買までのカスタマージャーニーにおいて、顧客が不便さやストレスを感じる点を特定および解消できるといい、更なる快適なショッピング体験の実現を目標としているそうです。 DXA(デジタル顧客体験分析)プラットフォームは、デジタル接点でのそれぞれのユーザーの行動や意図、感情を表すもので、カスタマージャーニーからセッションリプレイに至るまで分析可能とのこと。また、分析自体を自動化するAIインサイト機能が備わっていることも特徴の一つとのこと。世界中の主要ブランド運営企業では、すでに同システムを導入しているようです。 『GRL』人気ブランドとのコラボ GRLでは若い女性に人気のキャラクターを展開する「サンリオ」とコラボレーションしています。ハローキティやマイメロディ、シナモロールやポムポムプリンといった人気のサンリオキャラクターとコラボレーションしていて、キャラクターの特徴をモチーフにしたルームウェアやTシャツ、帽子などを展開しています。GRLでショッピングする方も、サンリオキャラクターのファンの方にも嬉しいニュースとなっています。 また、ディズニープリンセスとコラボレーションしたアイテムも取り扱っているようです。バックに作品のワンシーンがデザインされたスウェットや総柄のセットアップルームウェア、他にアクセサリーなどの小物も販売されているようです。 最近では、韓国コスメの販売も行っているようです。CLIO(クリオ)やrom&nd(ロムアンド)、3CE(スリーシーイー)など、人気ブランドのコスメグッズが多数取り揃えられているといいます。 FILAと音楽グループ・BE:FIRSTとのコラボグッズも販売されています。ラインナップは、ロゴが配されたTシャツやハーフパンツ、トレーナー、キャップ、バケットハット、スニーカー、ヘアバンドなどのようです。 モデル一覧を掲載 モデルが身につけている可愛い服を自分でも着てみたいと思う女性は多いのではないでしょうか。アパレルECサイト「GRL」では、モデル一覧を掲載しています。モデルの画像をクリックすると実際に着用しているアイテムの一覧が表示されるので、購入の際に身長や体型が似ているモデルを参考にしてサイズを選べます。そして、閲覧しているモバイルなどからすぐに注文できることが人気の理由ではないでしょうか。 商品ページには、実際に商品を計測した「実測値」を記載しているそうです。モデルが着用しているアイテムのサイズは、基本的に最小のサイズ(M・Lサイズ展開であればMサイズ、S・M・Lサイズ展開であればSサイズ)とのこと。 GRLは、10~20代の女性から人気のあるモデルをイメージキャラクターとして起用しています。若い女性にとってのファッションリーダー的存在であるモデルを起用することにより、同ブランドのトレンド感などが伝わりやすくなっています。現在GRLで活躍しているモデルは、白石麻衣さん、今田美桜さん、齋藤飛鳥さん(乃木坂46)、田中みな実さんなど。ほかにも若者の間で人気のモデルをたくさん起用しているようです。 以前、GRLの公式SNSに掲載されるモデルのオーディションをライブ配信サービスのSHOWROOMで実施したこともあるようです。SNS掲載モデルとして選ばれるとGRLの公式インスタグラムに掲載されるのだとか。2021年に開催されたオーディションの結果は、SHOWROOMのサイトで見られるようなので、興味のある方はチェックしてみてください。 若い女性から人気のあるモデルを起用することで、GRLというブランドのイメージアップになり、結果的に会員数の増加にもつながっていると言えるのではないでしょうか。 株式会社Gioの無店舗ビジネス 株式会社Gioが無店舗でのビジネスを選んだのは、スピードを重視したサービスの提供を行うためです。 10代から20代の女性が好むファッションは移り変わりが早く、それに素早く対応するにはECサイト展開による無店舗でのビジネスがマッチすると考ました。 また、実店舗を持たないことでコストの削減が可能になります。 無店舗でのビジネス展開により、良いものを安く・早く提供することでアパレル業界のトップブランドに成長しました。 また、「GRL」では、ファッションアイテムを1点あたり980円~3,999円で販売しています。こういった価格はオシャレを思いっきり手軽に楽しみたい10代・20代の女性にとっては、何ともうれしい価格と言えるでしょう。 こうしたリーズナブルな価格を可能にしているのも、株式会社Gioが実店舗型で経営していないため店舗費用などのコストを削減が出来ているからでしょう。 また、Gioのように無店舗での運営を行っていると、ネットで掲載されている広告から、興味を持ったユーザーがアクセスするという流れができやすいことも、ブランドが広く知られる理由となっているのではないでしょうか。 ECサイトでファッションアイテム販売を行っている会社は他にもたくさんありますが、Gioはその中でも300万人以上と、トップクラスの会員数を有しているようです。これだけの会員数を誇っていることを考えると、同社はターゲット層を絞っているだけに、浸透率の高さが伺えますね。 『GRL』の紹介制度 ECサイトで買い物をするときは、会員情報を登録してマイページを作成することがほとんどでしょう。GRLもその方式を取り入れていて、買い物をするときは事前に情報を登録したマイページを利用します。GRLのマイページでは、「紹介URL」というものが取得できます。 取得した紹介URLを友達に送り、友達がその紹介URLを使って会員登録を行って商品を購入すると、後日ポイントがもらえます。この紹介制度を導入することでGRL側はより多くの人に商品やサイトを知ってもらえて、紹介した人はポイントがもらえるというWin-Winの関係ができます。 「新規会員登録でポイントが受け取れるのは嬉しい」「ポイントを使って購入価格から割り引けるのでお得」「ポイントバック率が高い」など、ポイントに関する口コミも多く寄せられているようです。 ポイントバックを実施しているところもありますが、Gioがブランドコンセプトのひとつとして掲げているリーズナブルな価格設定に加え、ポイントを利用することでより安くなるのは魅力的な点ですよね。 実店舗のあるアパレルショップにもポイントカードなどはありますが、紹介制度というのはあまり耳にしません。これはECサイトのみで展開している株式会社Gioの企業戦略の一つと言えるでしょう。 株式会社Gioの採用情報 株式会社Gioでは『ECサイト運営スタッフ』や『バイヤー・商品企画スタッフ』を募集しています。『ECサイト運営スタッフ』は、Gioが運営しているECサイト『GRL』のサイト運営を担当するといいます。 主な業務内容は、ECサイトに掲載する商品やモデル撮影写真の画像データの加工・編集作業とのこと。画像加工がメインとなるそうなので、Photoshopが使用できるということが条件のようです。具体的には、トリミングや色補正、レタッチ、リサイズなどのイラストレーター業務を担当することになるそうです。 サイト制作チームは、20~30代の社員を中心に、制作・デザイン、データー分析、画像加工など、役割分担しながら協力して行うといいます。常に3000点以上の商品を掲載しているというGRL。毎月700点ほどの新商品が追加されるそうです。その撮影データの中から選び抜かれた写真データを、デザイナーの指示によって切り抜き、カラー補正し、リサイズなどの加工や編集を行うといいます。 そのため、黙々と作業に集中するのが好きな方には最高の職場環境ではないでしょうか。学歴は関係なく、Photoshopの基本的な操作ができれば、これまで実務として経験していなくても歓迎しているそうです。 この仕事では、GRLで取り扱っている商品の魅力をいかに工夫して伝えることができるかが鍵でしょう。ユーザー目線になって、商品情報に不足がないかなどサイト構成を考えながら運営することも重要そうです。 既存サイトの大幅なリニューアルや新規サイトの立ち上げを行う時にも、WEBサイト制作運営スタッフは、中心スタッフとして携わっていくそうです。自社サイトを自分の発想で育てていきたい方、社内で腰を落ち着けてサイト開発に集中したい方にはぴったりの環境ではないでしょうか? また、仕事柄流行や季節を先取りしたアイテムの撮影データをどんどん加工していくので、自然とファッションにも敏感になれるといいます。ファッションが好きな方なら、「このアイテムかわいい!」と自分でも欲しくなる商品もたくさん出てくるそうなので、楽しみながら仕事ができそうですね。 休日は月8日で、毎週日曜日と他1日を希望により決められるそうです。GWや夏季休暇、年末年始休暇もあるようです。昇給は年1回、賞与は年2回。交通費の支給や家賃補助、各種手当、健康診断、社員割引、退職金制度などもあり、待遇・福利厚生は充実しているようです。 また『バイヤー・商品企画スタッフ』は、Gio独自のマーケティング分析に基づいたアイテムの仕入れを担当しているそうです。主な業務内容は、仕入れメーカーさんとの打ち合わせや商品サンプルの管理、トレンドなど商品に関連する情報収集。 バイイングの経験がなくても、アパレル業界や販売の経験がある方ならチャレンジできるようです。バイヤーの業務で一番大切なことは情報収集だそうです。自分で仕入れた商品が、GRL利用者の心をどれだけ動かせるかがカギです。また、サイトの売り上げを左右するのもバイヤー次第になってくるといいます。 責任をともなう仕事でもありますが、自分が企画した商品が人気になったら嬉しいですよね。そうなれば、有名ファッション誌に掲載されることもあるかもしれません。雑誌やSNSなどからトレンドを学び、情報や知識を得ることが重要とのこと。どちらの仕事も「ファッションが好き!」という気持ちを存分に発揮することの出来る環境だそう。 そして、社員一人一人が責任をもって取り組んでいるといいます。経験やスキルは関係なく、仕事にプロとしての責任を持つことが出来る方、そしてファッションへの強い好奇心をお持ちの方に適しているそうです。 ファッション関連の知識を持っていても、Gioのことや商品企画の仕事内容については良く知らない方が多いと思います。これらは、入社後実際に仕事を進めながら、先輩スタッフが丁寧に教えてくれるそうなので安心ですね。 生産管理の仕事では、主に商品の検品・検査、納期の調整、物流センターやメーカーとのやりとりなどの業務を行うそうです。より良い商品を提供するために、株式会社Gioのなかでも最も重要なポジションとのこと。 仕事では様々な業務を通して、自分自身の活躍が会社の成長を支えているという手応えを感じることができ、やりがいも大きいとのこと。また、社内だけでなく社外の関係各所とも連携をとりながら業務を進めていくとのことなので、達成感も感じられるといいます。 ファッション好きにぴったりの環境で、本気で仕事を楽しめそうです。業界関係なく生産管理や品質管理の経験がある方、デザインやアパレルでの営業経験がある方、ファッションの仕事に携わりたい方、進捗管理などが得意で納期・締め切りを厳守できる方などを求めているとのこと。 Gioの生産管理は、生産管理の仕事したことがある方や服飾関係の経験や知識がある方にはぴったりの環境ではないでしょうか。 他にも、株式会社Gioでは内勤業務として『カスタマーサポート』や『経理職』の業務も募集しています。カスタマーサポートは主に電話やメールで購入者などからのお問い合わせに対応する業務です。この仕事は、利用者と直接顔を合わせることがないので、落ち着いて受け答えができれば大丈夫です。 WEB店舗のみなので、顔をあわせての接客ではありませんが電話対応一つでリピーターになってもらえる可能性もあるような、やりがいのある仕事です。業界未経験、職種未経験でもデータ入力レベルのパソコンスキルがあれば歓迎されるそうです。学歴や就業ブランクなども関係ないとのこと。 また、これまでに接客業や販売業をされていた方、お客さんとのやりとりをしたことがある方、顔を直接合わせるよりも電話・メールでのコミュニケーションが好きな方などが、この仕事に向いているそうです。メール対応はテンプレートが用意してあるそうなので初めての業務でも安心です。 入社後の流れとしては、まずメール対応からスタートし、配送状況の確認や簡単なお問合せを行うようです。その後は電話での対応も始まるそう。入社後6ヶ月~1年までは先輩社員が横についていてくれるというので、安心して仕事を進められそうです。 独り立ちができたあとは、お客様対応でのマニュアル更新やどのようにしてよりよい対応ができるかを、先輩スタッフと一緒に考えていくようです。20~60代の方まで幅広く活躍されているそうで、定着率も高いといいます。 また、利用者の立場に立って丁寧に仕事に取り組める自信があれば、未経験の方やブランクがある方でも採用しているそうです。ユーザーからカスタマーサポートへ連絡が来る時は、ユーザーが何らかのトラブルに見舞われてしまっている場合が多いでしょう。そのため、ユーザーの立場に立って対応を行うことが重要になるのではないでしょうか。 GRLは、公式サイト限定で展開しているブランドのため、カスタマーサポートスタッフは店舗スタッフと同じ存在なんだそう。直接的に接客しなくても、対応一つでリピーターを獲得することが可能だといいます。 経理の仕事では、Gioの経理の実務全般を任されるそうです。具体的には、会計ソフトへの仕訳入力や小口現金の管理、月次・年次の経理作業サポート、ネットバンキングなど。できる業務から始めることができるといいます。 経理は薄記の資格を持っている経理の実務経験者であれば、応募が可能とのこと。一通りの仕事がこなせるようになれば、知識も追いついてくるとのことなので、「こうしたらさらに効率がよくなるのではないか?」といったアイデアをたくさん出すことが重要そうです。 具体的には、ExcelなどのPC作業経験があり、月次・年次決算の一連の流れを理解している人、売掛・買掛経験している人、積極的に業務に取り組める人が求められているようです。一番重要視されているのは“真面目”であること。新しいことにチャレンジし続けるためにも、その時々の業務に対して誠実に、着実に取り組むことが大切なのだそうです。 また、様々な部署と関わりを持つポジションとのことで、周囲から頼りにされることも多いようです。かといって、最初からすべて任されるわけではなく自分のペースで仕事ができるといいます。徐々にスキルアップを目指せる環境ではないでしょうか。 一般事務のお仕事もあります。未経験でも、株式会社Gioで作っている商品を支持してくれているお客さんのことを考えながら、丁寧に業務に取り組める方であれば大歓迎だそうです。主な仕事内容は、商品データの作成や移動、パソコンを使った入力業務など。ほかに、商品企画に付随する業務も行うようです。 与えられた情報の中で正確に作業するのが得意な方にはぴったりの仕事でしょう。入力業務など集中してコツコツ進める作業が多いため、ルーティンがまわしやすいというメリットもあるそうです。わからないことには丁寧に答えてくれるそうなので、一人でなんとかしようとせずに遠慮なく聞くといいでしょう。 一通りの仕事をできるようになれば知識も追いついてくるというので、安心して取り組めそうです。前提として「服が好き」という気持ちがあれば歓迎とのこと。責任感があり、柔軟に対応できる人材を求めているようです。細かい気配りができる方も向いているでしょう。 待遇・福利厚生の面では、社会保険完備で交通費が全額支給されるほか、条件付きでの家賃補助、社員割引、各種手当、出産後の再雇用などもあり、充実しているようです。 また、株式会社Gioの内勤スタッフは、ファッションが好きな20~30代が多いようです。オシャレな店の話題などで盛り上がったり、コミュニケーションを盛んに取っているそうです。 毎月1000点以上の商品を取り扱っているので、入社したばかりのスタッフはその量の多さに驚くことも。スタッフみんなで協力し合って進められる仕事なので、未経験の人でも安心できるとのことです。 入社後はそれぞれのスキルに応じて仕事を任せてもらえるそうです。静かな環境で自分の業務に集中できるので、作業もしやすいとのこと。また、株式会社Gioには、フリースペースが設けられているそうです。このフリースペースを活用して、仕事のオン・オフをしっかり切り替えることができそうですね。 (参考:株式会社Gioの採用情報) 女性が働きやすい環境 株式会社Gioはレディースアパレルを取り扱っている企業とあって、女性が働きやすい環境が整っているようです。大阪の本社は駅から近く、仕事が終わってからの時間も充実することができるとのこと。駅チカなので、雨の日でも楽に通勤できて働きやすいとGioのスタッフから好評のようです。 残業も通常はほとんど発生せず、繁忙期や発送状況の兼ね合いから予測することができるそうなので、プライベートでの予定も立てやすいといいます。オフィス周辺には飲食店やショップがたくさんあり、便利に過ごせそうです。 社内では一部の部署を除いて、服装をはじめ、ネイルや髪色も自由とのことなので、おしゃれを楽しみながら働くことができそうです。また、社員割引があるのも嬉しいですよね。 福利厚生としては、育児休暇制度もあって、さらに産後の再雇用にも積極的とのことです。 女性の結婚や、出産といったライフステージが変化していく中でも株式会社Gioは柔軟に対応していることがわかるのではないでしょうか。 女性向けのアパレルブランドを展開している企業だからこその手厚い福利厚生といえるでしょう。日本の様々な企業の情報や評判を集めました。